Better Software Testing

ソフトウェアテストをもっと良くしたい

開発プロセスの改善について

SQuBOKを読んでいて、開発プロセスの改善がQAの業務領域に含まれていることを知る。 たしか、プロセスメトリクスを取得して課題を抽出し、プロダクトの品質向上や生産性向上につながる取り組みをしよう、といった内容だったと思う。 言われてみれば、不具合…

入力フォームのバグについて

「登場人物、全員悪人」というキャッチコピーがぴったり来るフォームだ……何も信じられん…… pic.twitter.com/3BanRWCKYC — moznion (@moznion) 2021年11月16日 これって、なんだか、やっかいなバグだなと思った次第。 多くの場合において入力フォームってシス…

品質の基礎の話

忘れがちだが、覚えておくとやっぱり便利なので。 ソフトウェア品質特性は、大きく6つに分かれる: 機能性:合目的性、正確性、相互運用性、セキュリティ、機能性標準適合性 信頼性:成熟正、障害許容性、回復性、信頼性標準適合性 使用性:理解性、習得性…

テストケースの負債とルール

テストケースもテストコードも、長期的に使うことが前提である。 テスト対象となるプロダクトは、テストケースが作られたあとも機能拡張や仕様変更によって進化する。 となると、テストケースにもメンテナンスが必要になる。 予め、機能とテストケースのリン…

自動テストの書き方を教えている

僕は上手に教えられているだろうか。 コードの書き方を1から教えるのは多分初めてなので、イマイチ自信がない。 本人はわかったと言っているが、翌日には忘れていることもある。 自分もそうだったからなぁ。。辛抱強さを持つのは大事か。 辛抱強さを持たな…

リバースベーステスト技術Regumo

テストコード自動生成ツール?技術? 多分、こんな感じで動いてくれる: テスト対象webページを入力として渡す 当該ページ内を一通り操作する 当該ページから遷移できるページに移動し、遷移先のページで一通り操作する 操作した時の挙動を期待値と仮定し、…

自動テストを書くときに気を付けなければならないこと

Seleniumを使用して自動テストを書いているが、対策を考えなければならないこともある: テストコードのメンテナンス。プロダクトの開発が進むにつれて、これまで使用していたXPathやページオブジェクトを更新する必要がある プロダクトバージョンに応じた、…