結論のない不安と予感を書き出す
僕は今、主にテスト自動化をメインスキルとして売り出している。
E2EテストとAPIテストをスクリプト化して定期実行してメンテナンスして、、ということを今までやってきて、ありがたいことに高く評価してくれる企業がいくつかあった。
だが、今後3−5年で自分の市場価値は落ちるのではないかと思っている。
というのも、テスト自動化はMagicPodをはじめとしたSaaSの登場でコモディティ化しているし、僕より下の世代(〜20代後半)には高い技術力を持つエンジニアがたくさんいるからだ。
今後数年間の間に、テスト自動化エンジニアの数がグッと増え、そのレベルも上がるのではないかという予感がしてならない。いやこれはむしろ喜ぶべきことなのだと思うが。
となると、相対的に僕の価値は落ちてしまうので、何か別のアイデンティティを確立した方が良い気がしている。あるいは、テスト自動化のスキルを圧倒的に深掘りする必要がある。
これが専ら最近の悩みで、たぶんエンジニアやっていればいつかはこういう悩みに出くわすと思うのだが、僕にとってはそれが今、という感じ。
キャリアは難しい。安定しない。